fc2ブログ

月別アーカイブ

 2006年11月 

同郷 

22日、霞ヶ関の山口県東京事務所で
ふるさと山口法人ネットワークと言う集まりがあった。
山口県出身で東京に来て企業化したオーナーの集まりだ。

山口県の東京事務所が場所を提供していただき
かつ、県職員の方も参加いただいて、
ふるさとをどう守り立てていこうかと話し合った。

IT系のS女史や、映画プロディーサーのS氏、TI系のS氏、元モデルのM女史、
ペット関連メーカーのK氏、印刷会社のN氏、海産会社のM氏、出版会社のH女史
それに県のK次長さんとK主査さん

これが始めての会合なので、先ず何をやるのか話し合ったが
どうやって我々がふるさととのパイプになるのか?
東京と山口がお互いに求めているパイプになればいいとみんな考えてた。

インターネット社会になって、昔に比べてやりやすい環境が出来ている。
県が何を求めてて、私たちが何を求めるのか
お互いの接点にひとつの交流やビジネスが結びつくと思ってる。
ただ、就職先として東京に人材を引っ張るのは県としては不可らしい。

まだまだ話の尽きないまま、そんまま懇親会に持ち込んだ。

今まで25年あまりふるさとを意識したことはなかったが
こうやって考えると、ふるさとっていいもんだなと思った。
昔に比べ、少しは会社に余裕が出てきてるため
いろいろな意味で盛り立てていければと考えてる。

自分に今できることは何だろう?
そこからが、この会の盛り立てられる出発点かも。
スポンサーサイト