学生たちと
昨夜は、マイミクのけろさんの自宅で
経営者10数名と学生数十名を集めてビジネスリンクパーティー。
名だたる会社の社長連中と、東大、早稲田、慶応等の名だたる学生、
夕方から4-5時間しゃべってた。
話していて感じたのは、
今のご時勢なのか、今の学生はこじんまりとまとまってて、
素直というか、おとなしいというか、黙って社長連中の話を聞いている、
それと、将来を不安がっていること、
私が20のころ、こんなに不安がっていたかな?
何も知らずに、将来のことも考えずその日をすごしていた気がする。
将来何になるかなんて、考えてもいなかったなー。
最近感じるのは、社長とぷーたろーは紙一重ってこと、
がんがん意見を言って会社で嫌われて、
実力が無くてどうしょうもないのがぷーたろうで、
実力があって独り立ちできるのが社長、
そう考えると、社長とぷーたろうは紙一重で、
言うだけいって何も出来ないぷーたろうが9割いて、
言うだけいってそれを実行に移すのが1割しかいない。
安定した生活ってなんだろう?
たまたま、経営者が何人もいるもんだから、
どうしたら経営者になれるかなんて質問も多かったが、
人の経験は人の経験、苦労はして積み重ねるもの、ってことは
なかなか理解できないだろうな。
たぶん、これだけ優秀な学生たちでも
経営者に向いている奴なんて、この中には何人もいなくて、
みんなどこかの会社に勤めていくんだろうな。
私も要らぬことまで話してしまってたが、
自分の生きてきた人生、意外と過激で、波乱万丈で、
学生たちにとって見れば、面白い話には思えただろ。
学生たちと話すことで、自分が見えてくるのも面白い。
経営者10数名と学生数十名を集めてビジネスリンクパーティー。
名だたる会社の社長連中と、東大、早稲田、慶応等の名だたる学生、
夕方から4-5時間しゃべってた。
話していて感じたのは、
今のご時勢なのか、今の学生はこじんまりとまとまってて、
素直というか、おとなしいというか、黙って社長連中の話を聞いている、
それと、将来を不安がっていること、
私が20のころ、こんなに不安がっていたかな?
何も知らずに、将来のことも考えずその日をすごしていた気がする。
将来何になるかなんて、考えてもいなかったなー。
最近感じるのは、社長とぷーたろーは紙一重ってこと、
がんがん意見を言って会社で嫌われて、
実力が無くてどうしょうもないのがぷーたろうで、
実力があって独り立ちできるのが社長、
そう考えると、社長とぷーたろうは紙一重で、
言うだけいって何も出来ないぷーたろうが9割いて、
言うだけいってそれを実行に移すのが1割しかいない。
安定した生活ってなんだろう?
たまたま、経営者が何人もいるもんだから、
どうしたら経営者になれるかなんて質問も多かったが、
人の経験は人の経験、苦労はして積み重ねるもの、ってことは
なかなか理解できないだろうな。
たぶん、これだけ優秀な学生たちでも
経営者に向いている奴なんて、この中には何人もいなくて、
みんなどこかの会社に勤めていくんだろうな。
私も要らぬことまで話してしまってたが、
自分の生きてきた人生、意外と過激で、波乱万丈で、
学生たちにとって見れば、面白い話には思えただろ。
学生たちと話すことで、自分が見えてくるのも面白い。
スポンサーサイト

- [2009/02/04 16:21]
- 一般 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |