fc2ブログ

新しい商品の機種選定 

現在、新しい商品を開発中。
その過程において、省スペースのノートPCを拝見した。

会社に来られたのは工人舎の営業部長の佐藤氏、
工人舎の名前は最近ネット上でちょくちょく見かけてる。

工人舎のSAシリーズ
大きさはA5サイズのマイクロボディーで960g、
東芝のLibrettoやソニーのバイオUに近い。
しかし東芝、ソニーと何よりも異なってるのが価格である。
LibrettoやバイオUだと最低15~20万円はくだらない。
それが¥89800、約9万円で購入できる。

それほどスペックは高くはないが
7インチの液晶にAMD800Mhzクロック、512MBメモリ、HDD40GB
無線LAN、Bluetooth、有線LAN、USB×2、CF、SD
画面は800×480ドットで決して大きくないが明るい。




新しい企画で欲しかったのは省スペースPC
そして多くのお店で使ってもらうため低価格で使い勝手がいいこと。
少し大きめのノートPCを検討していたため希望にぴったりだ。

佐藤氏の話に、聞き入ってた。

工人舎は2004年にソーテックが外資系の傘下に入った際
その技術者が抜けて作った会社とのこと。
佐藤氏の話には商品を作るこだわりがあり、うちのコンセプトとも似ている。
この値段で商品を出せる秘話も教わった。

結論から言うと、会社があまり大きくなく、ニッチなマーケットを狙ったから
安く出せるんじゃないかなって気がした。
そこもうちによくに似てる。

うーん、この商品、私も個人的に欲しいかも。
新しく開発する商品とセットで売り出してみたいな。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bceo.blog22.fc2.com/tb.php/114-563130fb