fc2ブログ

地蔵通り商店街 

江戸川橋地蔵通り商店街は会社のすぐそばにある。
個人商店が多いのだが、この商店街を歩くと楽しさが伝わってくる。
聞くところによると文京区の中でもっともにぎわっている商店街だという。
確かに人の往来が多く、活気が感じられる。




先日、店舗携帯サイト「みせめぐ」を発表してから、
ちょくちょくこの商店街の理事さんを訪問させていただいた。
そして無料でQRコードを使った店舗携帯サイトが出来ることを説明し、
地蔵通り商店街にて、「みせめぐ」をご利用してもらう承認を頂いた。

そこでもう少しいい商店街のPR方法がないかと思い、
地蔵通り商店街を束ねた携帯サイトを作ってみた。
これがそのサイトとである。
非常にいい!!
ついでにサイト紹介用の名刺も作った。




   ↑携帯で読み込ませてみてください。また、ここをクリックの場合はブラウザを細くしてみてください

商店街の活性化の場合、中小店舗が多く、
オーナーの世代も、若い人、年取った人とさまざまである。
当然、パソコンもインターネットもわからない人たちも多い。
その中で「みせめぐ」は勝手にサイトとしてお店の携帯サイトが作れ、
QRコードを店頭やパンフレットに露出させることによって
若い人たちに身近なものとすることが可能になる。

私もいつも利用する商店街なのだが、ああこんな店もあるんだと、
改めて気付くことがたくさんあった。

クーポンなどが付く月額¥1000の有償オプションメニューも、
当初の予定通り3ヶ月間は無償で使ってみてもらおうと思う。
商店街の中でどのくらい、クーポンなどの設定が可能なのかまだ見えないが、
クーポン内容によっては集客に効果があるのではないかと思う。

たとえば、携帯クーポン表示によって、
何らかの商品を特価で販売するようなサービスや、
雨の日に何らかのサービスを行うようなタイムセールス。
うまく使うことによって、お店にお客を誘導できるのではないかと思う。

まあクーポンをつけなくても、
お店の紹介を携帯サイトでできることは大きなメリットである。
地元商店街の活性化ではあるが、
なんかいい方向に向かっててとても楽しい仕事である。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bceo.blog22.fc2.com/tb.php/235-6eb275cb