岩国にて②
私が岩国をでたのが18歳の時、浪人、大学へて就職する際に田舎の父は言った。「お前がこっちに戻って来なくてもいいからしっかりやれ」と。
父はサラリーマンだったし家の家業を継ぐようなものも無い、だだ私は一人っ子だったので、遠い将来は介護等で戻ってくる必要があるとも思っていたか、まだ22歳の頃なのでそこ迄は考える必要がない。
帰って来なくていいぞ、そう言ってくれたおかげで東京で思う存分仕事に専念出来たと思っている。
私は今でもその言葉には随分感謝しているし、今の私があるのは、その言葉に十分に答える事が出来たからだと思っている。
今、こういう形で岩国に来る事は、結果的には良かったと考えている。
父も母もまだ元気であるうちに、形ながらも事務所を持てた事は幸運だったと思う。
それと、こうやって今準備を進められているのは、岩国地元の同級生や友人、知人に随分手伝ってもらったと思っている。彼らの情報や支えがなければここまでは進まなかったと思う。
いい意味でも、悪い意味でもふるさと。
父はサラリーマンだったし家の家業を継ぐようなものも無い、だだ私は一人っ子だったので、遠い将来は介護等で戻ってくる必要があるとも思っていたか、まだ22歳の頃なのでそこ迄は考える必要がない。
帰って来なくていいぞ、そう言ってくれたおかげで東京で思う存分仕事に専念出来たと思っている。
私は今でもその言葉には随分感謝しているし、今の私があるのは、その言葉に十分に答える事が出来たからだと思っている。
今、こういう形で岩国に来る事は、結果的には良かったと考えている。
父も母もまだ元気であるうちに、形ながらも事務所を持てた事は幸運だったと思う。
それと、こうやって今準備を進められているのは、岩国地元の同級生や友人、知人に随分手伝ってもらったと思っている。彼らの情報や支えがなければここまでは進まなかったと思う。
いい意味でも、悪い意味でもふるさと。
スポンサーサイト

- [2013/07/18 15:33]
- ふるさと山口・岩国・柳井・周防大島 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bceo.blog22.fc2.com/tb.php/317-e20f55b3
- | HOME |
コメントの投稿