fc2ブログ

メールマガジン終焉 

こうやってブログを書いていると
メールマガジンは終焉したなと思う。

ブログは読者が選択してみるプル型
メールマガジンはメールを送りつけるプッシュ型

確かにメールマガジンは自分が選択して送ってもらってるものだが
最近ではいろいろなメールマガジンが散乱し
且つ、スバルメールも氾濫し
メール自体が必要なメールを掻き分けながら探してる

届いても内容の無いメールは
メールマガジンなのかスバムメールなのか判断付きづらく
おのずと見なくなる。
メールを消す手間を考えると邪魔になる。

マーケッティングとしてみたとき
氾濫している情報の中で
どうやって目立たせるのか
情報を伝えるのか考える。

乾いた砂に与える水はすべて吸収するのに
湿った泥に与える水は澱んで吸収できない。
氾濫する情報の中での押し込みは、受ける者にとって不快感でもある。

そうやって考えると不快感を与えることはマイナス効果である。

メールマガジン
一時期もてはやされたけど、終焉かな。。
私の中では、もういい


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bceo.blog22.fc2.com/tb.php/61-64ddb602